【ネクストエンジン_FBA】事前設定03:支払発送変換 / 備考欄変換 を設定する

シッピーノが日時指定を正しく取り込み出来るよう、ネクストエンジン内設定を確認します。
伝票内の発送方法と備考欄変換の配送業者が一致するように設定してください。
(詳しくはネクストエンジンサポートにご確認ください)

支払発送変換の設定


ネクストエンジンへログインします。


設定 ⇒ 受注 ⇒ 支払発送変換 へ進みます。


運用モール上の配送方法がネクストエンジン内に反映されるよう、設定確認をお願いいたします。

受注CSVファイルでの名称
御社モール上で設定されている配送方法(デフォルト設定がある場合はその行を活用します)

変換する値
御社が利用されている主たる配送業者に沿った発送方法(必要に応じて変更します)


「受注CSVファイルでの名称」確認について、楽天・Yahooを例にした参考資料となります。

【楽天市場の場合】

RMSログイン > 店舗設定 > 基本情報設定 > 配送方法・送料設定 >

配送方法キャリア追加、または既に登録されている配送方法の名称をクリックすると登録・編集が可能です。

❶配送方法(❷キャリア)
のように、支払発送変換に設定されている必要があります。

宅配便(佐川急便)
宅配便(日本郵便)

などの文言です。

【Yahooショッピングの場合】

ストアクリエイターProログイン > カート設定 > 配送方法、送料設定 > 配送方法(表示名)

こちらで登録された名称と一致する必要がございます。
(下記画面の場合は「ネコポス」となります)

ネクストエンジンに連携されているモール・カート別でご確認頂く設定箇所は異なります。
詳しくはネクストエンジンサポートにご確認をお願いいたします。

備考欄変換の設定


ネクストエンジンへログインします。


設定 ⇒ 受注 ⇒ 備考欄変換 へ進みます。


店舗を選択します。(自動出荷させたい商品が販売されているモール毎、設定します)


「変換前」欄にはモール上設定内容を入力します。
モール上は下記時間帯で登録をお願いいたします。(時間帯が一致していれば、文字列は自由です)
Amazon指定となりますので、時間帯厳守でお願いします。
8:00-12:00 / 14:00-16:00 / 16:00-18:00 / 18:00-20:00 / 19:00-21:00

【注意】
日付指定受付範囲は注文日から3日後~9日後まで(7日間)で各ECサイト設定をお願いいたします。
AmazonFBAからの出荷における日時指定範囲に合わせたご案内となります。
ご設定に不備があった場合、日時指定受付不可による出荷依頼失敗に繋がりますのでご注意ください。
日付指定範囲設定についてはご利用モール、カートのご案内に沿ってご対応お願いいたします。


「変換後」欄には、支払発送変換で設定された配送業者の時間帯で設定します。


※画面例:ヤマト運輸で配送業者を揃えた設定となっております。御社設定に沿った対応をお願いします。

保存されたら設定完了となります。

役に立ちましたか?
はい いいえ
8人中1人が役に立ったと言っています。