①
ネクストエンジンへログインします。
②
設定 ⇒ 受注 ⇒ 支払発送変換 へ進みます。

③
運用モール上の配送方法がネクストエンジン内に反映されるよう、設定確認をお願いいたします。
受注CSVファイルでの名称:
御社モール上で設定されている配送方法(デフォルト設定がある場合はその行を活用します)
変換する値:
御社が利用されている主たる配送業者に沿った発送方法(必要に応じて変更します)
「受注CSVファイルでの名称」確認について、楽天・Yahooを例にした参考資料となります。
【楽天市場の場合】
RMSログイン > 店舗設定 > 基本情報設定 > 配送方法・送料設定 >
配送方法キャリア追加、または既に登録されている配送方法の名称をクリックすると登録・編集が可能です。

❶配送方法(❷キャリア)
のように、支払発送変換に設定されている必要があります。
宅配便(佐川急便)
宅配便(日本郵便)
などの文言です。

【Yahooショッピングの場合】
ストアクリエイターProログイン > カート設定 > 配送方法、送料設定 > 配送方法(表示名)
こちらで登録された名称と一致する必要がございます。
(下記画面の場合は「ネコポス」となります)

ネクストエンジンに連携されているモール・カート別でご確認頂く設定箇所は異なります。
詳しくはネクストエンジンサポートにご確認をお願いいたします。