平素より弊社サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
シッピーノ株式会社です。
この度、以下の背景に基づき利用規約の改定を実施させていただきます。
【改定背景】
・料金発生の定義を修正
・サービス停止の定義を修正
・民法改正に合わせた規約変更に関する案内の修正
【改定部分】
第4条(利用料金および支払方法)
・現在
ーー
ユーザーは、本サービス利用の対価として、当社が別途定め、本ウェブサイトに表示する利用料金を、当社が指定する方法により支払うものとします。
ユーザーが利用料金の支払を遅滞した場合には、ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。
ーー
・変更後
ーー
ユーザーは、本サービス利用の対価として、当社が別途定め、本ウェブサイトに表示する利用料金を、当社が指定する方法により支払うものとします。
ユーザーが利用料金の支払を遅滞した場合には、ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。
本規約第6条に定める本サービスの停止、中断、その他の事由により本サービスを利用することができない状態が生じたときであっても、ユーザーは、契約期間中の利用料金の支払いを要します。
ただし、当社の責に帰すべき事由により本サービスを全く利用できない状態(以下「利用不能」といいます。)が24時間以上継続する場合、利用不能の日数に応じた利用料についてはこの限りではありません。
ーー
第6条(本サービスの提供の停止等)
・現在
ーー
当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
(1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
(4)その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
ーー
・変更後
ーー
当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
(1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
(4)その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
(5)ユーザーが、本規約の債務を履行しなかった場合
当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
ーー
第11条(利用規約の変更)
・現在
ーー
当社は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
ーー
・変更後
ーー
当社は、ユーザーの了解を得ることなく本規約を随時変更することができ、当社が本規約の変更をユーザーに通知した場合、当該通知の効力が発生した時点で当該変更の効力が発生するものとします。
当該変更の通知の効力が発生した後、ユーザーが本サービスを利用した場合又は当社の定める期間内に本契約の解約の手続をとらなかった場合には、ユーザーは、本規約の変更に同意したものとみなします。
ーー
改定日:2025年9月16日(火)
ご不明な点などございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。
——————————
カスタマーサポート
support@shippinno.co.jp
050-3188-8339
——————————
何卒ご理解のほどどうぞ宜しくお願いいたします。