対応済化について
【対応済化とは】
シッピーノが操作するすべての動きを止めるボタンとなります。
出荷依頼後にクリックされても、倉庫へのキャンセルにはなりません。
ECサイト側へのキャンセルも連動いたしませんのでご注意ください。
出荷キャンセルご希望の場合は別途倉庫側へ直接ご連絡をお願い致します。
対応済化を押すと停止する処理
① 出荷依頼
② モール上のステータス反映
③ 出荷後の配送番号反映
④ 発送完了メール送信
【クリックしたときの挙動】
シッピーノステータスのタイミングによって停止される処理が変わってまいります。
ステータスに沿って、上記番号の処理が停止となります。
未処理:① ② ③ ④
出荷依頼待ち:① ② ③ ④
出荷依頼済み:② ③ ④
出荷済み:何も停止されません(全て処理が終わっているため)
出荷依頼失敗:① ② ③ ④
自動出荷対象外:① ② ③ ④
エラー:① ② ③ ④
【注意】
CSV連携ご利用の方は、出荷依頼済み以降は対応済化クリックされても処理は停止となりません。
【対応済化の使用例】
・出荷依頼失敗となったので自社出荷対応し、対応済化ボタンを押す
・出荷依頼済になったが、購入者からキャンセル連絡がきたので
セラーセントラルで出荷依頼をキャンセル後、対応済化ボタンを押す
【対応済化の操作手順】
①受注管理一覧>②該当受注の対応済化ボタンを押す>③登録
(メモ欄に何か残すこともできますので用途に応じてご利用ください)
再取込の使い方についても併せてご確認お願いします。