Yahoo!ショッピングでの事前設定方法

稼働前の注意点

こちらをご覧ください。

連携倉庫別の設定方法

連携する倉庫によって、必要な設定が異なります。
ご利用倉庫に沿ったマニュアルをご確認ください。

佐川急便(60サイズ以上)・ネコポスで発送する倉庫の場合

【Yahoo!】配送方法「佐川急便」「ネコポス」を設定する

【Yahoo!】配送グループを設定する

【Yahoo!】お届け情報設定

【Yahoo!】ギフト包装の設定

【Yahoo共通】優良配送を設定する(ご希望の方のみ

【Yahoo共通】ストアへの要望

【Yahoo共通】Yahoo!商品コード、個別商品コードの確認

配送方法設定を確認する

メールテンプレートの設定

TIPS

オプションご利用希望の場合は、シッピーノサポートまでお問い合わせください。

TIPS

他配送業者をご利用の場合は、上記FAQで配送方法を置き換えてご設定ください。

  • ヤマト運輸・ゆうパック → 佐川急便を置き換えます
  • ゆうパケット      → ネコポスを置き換えます
役に立ちましたか?
はい いいえ
14人中7人が役に立ったと言っています。